キャリアアンカーとは何か?実際に自分を調べてみよう!

キャリアアンカー解説&診断

あなたのキャリアの
軸を見つけよう

キャリアアンカーを理解し、自分らしい働き方を探求するためのページです。

キャリアアンカーとは?

キャリアアンカーとは、アメリカの組織心理学者エドガー・シャイン博士によって提唱された概念です。人がキャリアを選択する際に、どうしても譲れない価値観や欲求、動機のことを指します。船が錨(アンカー)を下ろして安定するように、私たちのキャリアもこのアンカーによって方向づけられ、安定します。

自分のキャリアアンカーを理解することは、仕事の満足度を高め、キャリアの重要な岐路で後悔のない意思決定をするための強力な羅針盤となります。

8つのキャリアアンカー

専門・職能別能力

特定の専門分野や職能における能力を高め、その分野の専門家になることを重視します。

経営管理能力

組織全体を管理し、責任ある立場に就くことを目指します。リーダーシップを発揮することにやりがいを感じます。

自律・独立

自分のやり方やペースで仕事を進めることを好み、組織の束縛から自由であることを重視します。

保障・安定

安定した雇用や収入を求め、将来の予測可能性を重視します。安心できる環境で働きたいと考えます。

起業家的創造性

新しい事業や製品、サービスを自ら創造することに情熱を燃やし、リスクを恐れずに挑戦します。

奉仕・社会貢献

社会をより良くしたり、他人の役に立ったりすることに価値を見出し、それを実現できる仕事を望みます。

純粋な挑戦

解決困難な問題や手強いライバルに挑戦し、それを乗り越えることに最大のやりがいを感じます。

生活様式(ワークライフバランス)

仕事、家庭、自己実現といった人生全体のバランスを統合し、調和させることを最優先します。

キャリアアンカー診断

40の質問に答えて、あなたのキャリアの軸を見つけましょう。

診断のしかた

  1. 40の質問について、あなたの考えに最も近いものを6段階で回答してください。
  2. すべての質問に回答したら、一番下にある「診断結果を見る」ボタンを押してください。
  3. 最も点数の高い項目が、あなたのキャリアアンカーです。

点数のつけ方

6点: 非常にそう思う

5点: そう思う

4点: どちらかと言えばそう思う

3点: どちらかと言えばそう思わない

2点: そう思わない

1点: 全くそう思わない